歳というか

休みのたびに少しずつKSR(バイク)をいじっています

 

 

 

今回はフロントとリアタイヤの交換と
キャブレターのオーバーホール及び、カムチェーンテンショナーのパッキン交換です

ついでにチェーンとドライブ&ドリブンスプロケも交換しました
道具も揃っていたので、ホイールにタイヤをはめ込むのは簡単だったのですが
案の定、車載の空気入れではビートが上がらず…
ならばと、密かにやってみたかった爆発ビートにチャレンジ

 

結果は…超簡単にビートが上がりました
最初は、なんでこんなに上がらんの? 馬鹿なの?  とか思いましたが
バルブの虫を外さずにやってましたけどねw そら上がりにくい罠

 

お金が無いので、中古のタイヤです
リアは新品を買って付かなかったら嫌だなぁと思って試しに買ってみましたけど
ミラさんの言うとおりレースとかに使用されていたタイヤはサイドがドロドロですね
普通に走れますし、送料込み2本で2,000円ですから、まあ良いですけど

 

ドライブは新品に変更 ドリブンスプロケは31から29へ
心なしか乗りやすくなった…の…かな? 気のせいかもw

 

しかし、ブレーキディスクを移植する作業で30分以上かかりました
ヘキサボルトで絞めてあるのですが、ネジ止めが塗ってある為回りませんw
レンチをプラハンで叩きまくってなんとか取れましたが、正直ここまでしなくてもええやんとか思いました

力尽きたので、フロントは別の日に交換しました

 

キャブレターを取り外し、キャブクリーナーで洗浄
途中、キャブクリーナーが顔に跳ねましたけど 痛いですね コレ
目とかに入ったらのたうち回りそうです(それだけで済まなそう)

 

メインとスローのジェットを交換するので、取り外します
はい なめましたw 明らかにサイズ違いのマイナスドライバーで回している時点で詰んでます
ノーマルのメインジェットはいらないのでポイーですよ
面倒臭がらず、ちゃんとした工具を使いましょうね^^

スロー40番、メイン90番
加速すると息付きしたりするのでメインを85番に落としたら、下から上までよく回ります

もともと75番がノーマル 吸気系をちょっと変更しただけでは90番は無理だったみたいですね
ちなみにノーマルのスロージェットは38番 こちらは40番にしても問題なかったみたいです

 

 

で、来た当時から気になっていたカムチェーンテンショナー

何コレw

 

 

何か漏れ出したんでしょうかね…
取り外してOリング交換
暫く走行してみましたが、問題ないようです

この日は、ここで終了 朝9時から夕方5時までかかって、これだけしかできませんでした
飯も食わないでやっていたのでフラフラです
オマケに、外れないマフラーのバッフル外し中、アバラ骨にヒビがTT
脇に挟んで、力一杯保持しただけなんですけどねぇ…

 

別の日
フロントタイヤは後回しで、ハンドルの付替
フロントのサスの色に合わせて金色とかにしたんですけど
色味的にちと濃いですね

 かなり目立ちます

 

付けている最中に落として、早速傷だらけになったのは内緒です

メットホルダーも追加
ミラさんお勧めのドリンクホルダーは、付ける位置が無さそう

 

 

そして、フロントタイヤ交換…
フロント用ジャッキが無いので、車用パンタグラフジャッキで持ち上げてから
倒れないように、植木鉢で保持

 

今回は、電動ツールを使います! というか、このためだけに買いました電動インパクトレンチw

結果からいえば、かなり楽に外せました
ヘキサレンチをしっかり打ち込まないと、猛烈な勢いで舐めまくるというのも経験できました

電動パワーでは、全く動きませんでした
L時のレンチをプラハンで叩いく作業は必要でしたが、少しでも動けば後は電動でOK牧場
少なくとも、取れるまでハンマーで叩き続ける作業からは解放されました

ネジロックをつけ規定トルクで締め付けて交換完了 ついでにリアタイヤのネジにもネジロックをつけます
そして完成

気になっていたフロントとリアの可動部分にもグリースを塗りましたし、やり残したことはなさそうです

いや~疲れました

 

全くの素人ですが、道具と資料さえあれば、なんとかなるもんですね
一回バラせれば、次回は驚く程スムーズに取り外しや、取り付けが出来るようになりますし
手間を惜しめば傷が付いたり、どこか壊れたり
面倒臭さがらずに、色々取り外してからの方が速いってのを、かなりの回数経験しました

ひとまずは、こんなもんでしょうかね

  1. コメントはまだありません。

  1. トラックバックはまだありません。